最弱ポータル自作日誌

自作ポータルとか自作ニュースサイトをコツコツ作るプログラマの作業記録

ヤフトピのすくうもの、逃すもの

どうでもいいことを書こう。夏休みだ。

Y!は、トピックスをよく見る。中毒になってたときもあった。何かしらやっていないと、落ち着かない性分なのかもしれない。 しかし、他の病気もあって、シンプルじゃないとイヤなんだ。 そこで、次のようなサイトを作ってみた。どうってことないヤフトピのRSSをそのまま表示しているのだ。

http://omoc.digiweb.jp #追記:移転したので、リンク集から逝ってください。

で、今日は次のようなスクリーンショット

f:id:omocAll:20150811121057p:plain

このなかに、原子炉が再稼働したというニュースがあり、トム・クルーズ神対応のニュースがある。

ぼくにとって、原子炉のニュースは大事に思える。 トム・クルーズのニュースは興味があるが、見てなくてもよいかな、と思う。

ヤフトピでは、ニュースは、常に8個ヘッドラインに表示されているようだ。 そのなかには、重大ニュースはあっても1個だろう。 その他は、芸能ネタ、経済ネタ、知らなくてもいいニュースだ。

ヘッドラインだけ、目を通せばいいのだろうか。 そうでもないだろう。渡辺直美のニュースは、ヘッドラインさえも見る必要が、ぼくにとっては、ない。

ヤフトピ(と、ぼくのへぼいサイト)は、もっと良くなるはずだ。正確にいうと、個人向けにもっとカスタマイズできるはずだと思う。いろんな人へのニュース配信を考慮し、あるいは、読まれる数を考慮すると、ヤフトピは今の形なのかもしれない。

各個人は、もっと違うニュースとの接し方があるはずだ。

twitterでも、フォローしている人のツイートは全て見なくてもいいだろう。 あるいは、フォローしていない人のツイートも見たほうがいいかもしれない。

それらにチャレンジしているのが、グノシーやスマートニュースかもしれない。 でも、グノシーは少し使ったが、いまいち満足できなかった。同じようなニュースがならんでいる気がしたからだ。

もっと、下世話な2chまとめも見たい気がするし、それらは見なくてもいい気がする。もっとプログラミングの勉強をしろよ。一冊も読み通していないじゃないか、という声も聞こえる。ここで、例えばPDFなんかも読むべき対象に含まれることになる。あるいは、固定的なWEBなんかも。それらを含んだ、おすすめでないと、真におすすめをしていることにならないのではないか、僕の場合。もっとシームレスにオススメしてほしい。

要は自分の読みたいニュース(と、もしかしたら、ニュースにとどまらないFacebookのともだちのフィードや、前述の固定的なWebページ、あるいは、自分の持っている紙の本)は揺れる。

揺れる読者に合わせた、読書行動指針を示すアプリはまだ存在しない。 そこにチャレンジしてみようか、とこの文章を書きながら思った。