最弱ポータル自作日誌

自作ポータルとか自作ニュースサイトをコツコツ作るプログラマの作業記録

自作のニュースサイトでNuzzelを購読するようにした

Greatest IT News Japan

こんなニュースサイトを自作して運用しているわけです。

他に見ている人いないと思う。いたら連絡して。

で、ニュースを集めているわけだ。あるとき不満が、、「はてなブックマークのテクノロジー」からのニュースばかりじゃん。

なんだかそれでははてなブックマークのサイトみたいじゃないか。

そしてソースが偏りすぎている。

自分が面白いと思うのはNuzzel。ツイッターでフォローしているフレンドのrefしたURLからニュースサイト風のアプリになる。

nuzzel.com

Nuzzel - News From Your Friends

結構いい情報多いよね。そりゃ興味あるツイッタラーがソースだからさ。

で、Nuzzelの情報をなんとか自作ニュースサイトに取り込もうとして苦労した話を加工として疲れた。

つかれたのであと箇条書き

Haskell、Stackの使い方で苦労した。使い方忘れているし、stack.yamlとかpackages.yaml、勉強したというか思い出したというか。

本気で Haskell したい人向けの Stack チュートリアル - Qiita

crontabで、今回rootじゃなかったり。あと、stack execを呼ぶのはなんだか違うっぽい。

Linux - crontabでの実行ユーザーと権限について|teratail

実行ファイルのソースがない?とか

stackじゃないとビルドできないとか。ghcだとリンクできない。

stackでライブラリのバージョンあがって、ビルドできないとか。 what happened to System.IO.UTF8 ? · Issue #10 · glguy/utf8-string

Haskellのインポート関係は勉強になった。 Haskellでの名前空間管理 - DebugIto's diary

結局すごいH本の英語サイトがあたりだったり。Modules - Learn You a Haskell for Great Good!

ここが肝か。NuzzelのRSS化した。 あらゆるウェブページをRSSに変換するサービスを公開しました - happyou.infoのブログ

ここがhttpsなんで、苦労してHTML Conduit使ったり。

エラー処理はまだ未熟。個人開発はつらいな。一気にコードがレガシー化していた。

まあできたからよし

微調整は必要,情報ソース増やすと楽しいかも、でも厳選するハック!